« リンドウ | トップページ | 2015新年 »
シクラメン・ヘデリフォリウムが咲きだしました。
投稿者 三太郎 日時 2014.10.19 20:03 | 固定リンク Tweet
三太郎さん、ご無沙汰しています。
ヘデリフォリウムが綺麗に咲きましたね。 うちは親株が去年、だめになって、たぶん東京山草会の種を播いたものが育っていたのですが、この前、山野草の展示会に行ったら開花株が安く出ていたのでつい買ってしまいました。
ところで、サキシマフヨウ、この前から咲いています。 たぶん2010年の冬頃にいただいた種だと思います。 鉢植えの間はなかなか大きくならず、地植えにしたらあっという間に巨大になりました。 普通のフヨウヶ咲かなくなるころから開花なんですね。 南の島に思いを馳せながら眺めています。
投稿: keitann | 2014.11.11 17:45
けいたんさん、こんにちは。
このヘデリフォリウムは大きな球根を購入し、2年夏越しできました。暑さに結構強いみたいですね。
サキシマフヨウの開花、おめでとうございます。我が家でも2週間ほど前から咲いています。今週末にでも写真を撮ろうと思います。
投稿: 三太郎 | 2014.11.19 20:08
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: シクラメン ヘデリフォリウム(Cyclamen hederifolium ):
コメント
三太郎さん、ご無沙汰しています。
ヘデリフォリウムが綺麗に咲きましたね。
うちは親株が去年、だめになって、たぶん東京山草会の種を播いたものが育っていたのですが、この前、山野草の展示会に行ったら開花株が安く出ていたのでつい買ってしまいました。
ところで、サキシマフヨウ、この前から咲いています。
たぶん2010年の冬頃にいただいた種だと思います。
鉢植えの間はなかなか大きくならず、地植えにしたらあっという間に巨大になりました。
普通のフヨウヶ咲かなくなるころから開花なんですね。
南の島に思いを馳せながら眺めています。
投稿: keitann | 2014.11.11 17:45
けいたんさん、こんにちは。
このヘデリフォリウムは大きな球根を購入し、2年夏越しできました。暑さに結構強いみたいですね。
サキシマフヨウの開花、おめでとうございます。我が家でも2週間ほど前から咲いています。今週末にでも写真を撮ろうと思います。
投稿: 三太郎 | 2014.11.19 20:08